中学受験専門プロ個別指導塾ノア


Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/njlabo/web/newnjlabo/wp-content/themes/noa2/category-blog.php on line 7

新聞の編集後記で国語の要約する力を養う

  1. 2014年11月13日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
若者の活字離れの深刻な社会問題化している昨今、
 
作文が苦手という生徒も多いようです。
 
中学受験を志すほとんどの生徒が、普段から活字に親しんでないせいか、
 
苦手意識から抜けられないようです。
 
着眼点もよく、自分を客観的に見つめる力も兼ね備えているのに、自分の溢れる
 
気持ちを整理するのが、うまくいかず、規定の文字数にまとまりません。
 
とてももったいないと思います。
 
「気持ちを整理する」つまり、国語的観点からすれば、「要約する」
 
ということになります。
 
この力を養うのに最も効果的なのは、新聞の一面にある「編集後記」(朝日新聞なら
 
「天声人語」ですね)を毎日読む事だと思います。
 
短い文章の中に記者の溢れる思いと、客観的に事実を見つめる鋭い視線が、
 
見事に集約されています。
 
これをゆっくり音読することによって、贅肉を削ぎ落とした文章の美しさを堪能
 
できれば、それはおのずと、自分の書く文章にも表れてきます。
 
また、国語の記述問題、特に、難関校の定番である「○字以内で説明しなさい」
 
という問題の対策にもなります。
 
しっかり、書かれている内容を踏まえ、要点を整理して記述する。
 
この練習を繰り返すことにより、必ず国語の成績はアップします。

プロ個別指導塾ノアは365日毎日自習机を開放

  1. 2014年11月13日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
さて、プロ個別指導塾ノアでは365日休みなく
 
年中無休で自習机を開放しています。
 
月曜日から金曜日までの平日は午後1時から午後9時30分まで。
 
土曜日、日曜日、祝日の、午前10時から午後9時30分までが
 
開放時間になります。
 
生徒の中には、授業のある日も、授業のない日も連日、この自習机に向かう生徒が
 
数多くいます。
 
勉強したい!成績を上げたい!という気持ちはみんな一緒なのですが、
 
ここにたどり着く理由は様々です。
 
「自分の部屋で勉強しようとしても絶対TV観ちゃうから」
 
という小学5年生。
 
「ここに座ると周りの雰囲気にのまれちゃうというか、やるしかないって気持ちになる」
 
という中学3年生。
 
確かに、自習机で黙々とテキストに向かう生徒たちが、
 
周囲の雰囲気を変えているのも確かな事。
 
同じ空間で指導している講師たちにも熱が入ります。
 
もうすぐ冬休みです。
 
6年生は最後の追い込みに入ります。
 
この緊張感のまま突っ走って行きましょう!

絶対合格という強い信念にたどりつくまで

  1. 2014年11月12日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
さて、第一志望合格には、算数、国語、理科、社会、それぞれの科目に対する
 
勉強のテクニックも重要ですが、それ以上に、何より重要なのは、
 
「自分は絶対できるようになる!」
 
という自分を信じて疑わない常に前向きな強い信念です。
 
しかし、そこにたどり着くまでは「苦手科目克服」という、大きな壁を
 
乗り越えなくてはなりません。
 
毎日の基礎基本に則った復習を怠らず、苦手科目を克服し、わからないものが
 
わかるようになる喜びを覚える事が、自分の可能性を心の底から信じることが
 
できるきっかけとなります。
 
このきっかけを作ることが私たち講師の重要な仕事なのです。
 
このきっかけから、ほとんどの生徒は、自分の可能性を体得し、勉強は人に
 
やらされるものではなく、自分からするものであるという意識が芽生えます。
 
そして、この意識の芽生えから、
 
「自分は絶対できるようになる」
 
という強い信念が生まれるのです。

中学受験 第一志望への思いを強く持て!

  1. 2014年11月12日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
中学受験において、気持ちの面で一番重要なのは、第一志望への思いを強く持つ事です。
 
言うまでもなく、決して今の成績から判断して、学校選びをするのはやめましょう。
 
今の偏差値から判断する学校選びでは、飛躍的な成績アップは望めません。
 
このようにして決めた学校は、
 
「本当に心の底から行きたい学校ではない」
 
ことが多いのです。
 
なんとなく、中学受験を志し、「この程度の学校なら大丈夫だろう」という軽い気持ちで
 
志望校を決めてしまうのでは、厳しい受験期にモチベーションを維持、継続し、
 
勉強と向き合う事はできません。
 
つまり、中学受験は戦う本人であるお子様の主体性がすべてです。
 
やらされたままの勉強では不完全燃焼のままで終わってしまいます。
 
中学受験はそんなに甘くないのです。

中学受験の国語から社会の適応力を学ぶ

  1. 2014年11月12日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
さて、中学受験から、大学受験に至るまで、国語の入試問題に共通しているのは、
 
「長文を短時間に読解する」というパターンです。
 
1回の試験問題の配分としては説明文(論説文)が1題、文学的文章(物語文)が1題、
 
それぞれに漢字や文法などの問題が加わり計50分というのが一般的です。
 
入試などでは当然、その文章は初めて読むものであり、もちろん、わからない言葉を
 
辞書でしらべる事もできません。
 
中学受験で出題される説明文の難解度はほとんどが高校生レベルであり、文学的文章に
 
至っては、語彙は、説明文よりわかりやすくても、長い物語を途中で切った形の出題に
 
なるので、全体の流れを掴むには、かなり苦労します。
 
そして、それぞれの出題は10問前後と、かなりハードな50分が予想できます。
 
なぜ、中学受験では学校の国語の勉強とかけ離れた難問に挑戦させるのでしょうか?
 
このような試験問題は学校で学ぶ勉強をベースにこれを受験用に応用したものです。
 
受験とは、この基礎基本である学校の勉強を完璧なものとし、それを、いかに
 
臨機応変に応用できる力を試しているのです。
 
受験をクリアする人はあらゆる事を想定し、そこに臨んできたという事なのです。
 
つまり、受験勉強を通じ、社会にも通じる適応力を自分のものとする事が
 
なにより大切であり、その力が将来の就職にも役立つ事になるのです。

中学受験 塾選びが合格の行方を左右する

  1. 2014年11月11日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
中学受験の時、どの塾を選ぶのかというのは、最も重要なポイントになります。
 
お子さんに合った塾を選ばないと、せっかくの受験勉強がうまくいかなくなって
 
しまいます。
 
塾を選ぶときは、様々な塾の情報を集めて、塾のレベル、カリキュラムの善し悪し、
 
講師の教え方と人間性、塾の面倒見の良さ、他の生徒の様子などを総合的に
 
検討してみることをお勧めします。
 
そして、入塾前の無料体験授業を行っている塾がいいでしょう。
 
実際にその場所に行って、授業を体験する事をお勧めします。
 
それに加え、お子さんの性格もしっかりと見極めておかなくてはなりません。
 
例えば、引っ込み思案なお子さんなどが、有名大手塾に通塾していながら、
 
その性格が故、周囲の雰囲気に飲みこまれてしまい、授業中も板書を写すだけで
 
精いっぱいになってしまい、わからない箇所を質問できず終いで、成績が伸び悩む…
 
というケースもよく耳にします。
 
こんなお子さんには、集団塾より、ひとりひとりの学習進捗内容をしっかり把握して
 
くれる個別指導塾がおすすめでしょう。
 
塾選びは中学受験の基本です。
 
もし誤った選択をしてしまったら、お子さんの可能性を十分に引き出す事は
 
できないのです。

偏差値が飛躍的に伸びる生徒とは

  1. 2014年11月11日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
本年度の中学受験もこれからが正念場。
 
勉強のスピードが一番上がる冬休みを目前にしたこの時期に不足分をどこまで
 
補えるかが、受験の勝敗を左右すると言っても過言ではありません。
 
4、5年生のみなさんは、そんな、悔いのない戦いに挑んでいる6年生をお手本に
 
して、1日1日を大切に毎日の基礎基本に則った復習を怠らずに頑張っていきましょう。
 
さて、私たちが毎年多くの中学受験生を指導して感じるのは、偏差値が飛躍的に伸びる
 
生徒と、成績が伸び悩む生徒とでは、以下の3つの大きな違いがあるということです。
 
・明確な第一志望が決まっているか
 
・常に自分自身の学習達成度が分かっているか
 
・成績が伸び悩んだ時期でも、勉強を継続できるか
 
受験勉強の一番の目的は言うまでもなく第一志望に合格する事です。
 
受験生の第一志望への思いが強ければ強いほど合格に近づきます。
 
人が目標に近づくには高いモチベーションが必要不可欠なのです。
 
だからこそ、第一志望の決定はとても大切なのです。
 
この気持ちを常に忘れずに毎日勉強と向き合う。
 
受験にはテクニックも大切ですが、それ以上に前向きな気持ちが重要なのです。

勉強は家族が集まるリビングで

  1. 2014年11月11日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
さて、保護者のみなさん、家庭でのお子さんの勉強する場所は、
 
どこが一番適しているかご存知ですか?
 
まわりに邪魔されず、静かな環境で勉強に集中できる個室の子供部屋でしょうか?
 
実は、多くの教育関係者が、
 
「勉強に一番適しているのは家族全員が常に集まっているリビングである。」
 
と提唱しています。
 
その理由はふたつ。
 
まずは、分からない箇所にぶつかった時、すぐ誰かに聞ける。
 
そして、親は子供が勉強している姿を常に確かめられます。
 
家族が集まるリビングでコミュニケーションをとりながら学ぶ習慣ができれば、
 
子供の「さぁ、勉強しなくては」というプレッシャーも自然になくなっていきます。
 
また、多少の雑音の中でも集中できる術を身につければ、大人になって、資格取得
 
などの際、非常に有効です。
 
大人になれば、勉強は机に向かってというわけにはいかず、カフェや電車の中で必死に
 
テキストに向かっている人を数多くみかけます。
 
「勉強はどんな場所でもできる!」
 
という姿勢こそが重要なのです。
 
もちろん、大音量のテレビや、音楽などは問題外ですが…
 
お母さん、お父さん、
 
どうか、家庭のリビングを子供が勉強しやすい環境に作ってあげて下さい。

勉強を習慣化させる3つのポイント

  1. 2014年11月10日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
年末になると、受験生たちにとっては、ここが頑張り時、
 
勉強漬けの厳しい毎日が続いていると思います。
 
さて、勉強を習慣化させるには、毎日の生活習慣がなにより大切になります。
 
そして、効果的なポイントが3つあります。
 
・帰宅したらすぐ勉強させる。
 
・決めた時間内は集中させる。
 
・親との約束を守らせる。
 
以上となるのですが、なるほど。簡単なようで、なかなか実践できない
 
というのがどのご家庭でも実情じゃないでしょうか。
 
勉強にとりかかってしまえば、夢中になって続ける子も多いのですが、そこに
 
たどり着くまでの時間にゲームやテレビなどで時間を浪費してしまえば、持続
 
する集中力も、おのずと落ちてきます。
 
「宿題は好きなテレビを観てからでいいよ」など、つい親が甘やかしてしまうと、
 
結局、勉強をダラダラする癖がついてしまい、最後にはやらなくなってしまいます。
 
そういう意味でも3つ目の「親との約束は守らせる」というのは、この基本と言えるし、
 
生活習慣を変えるうえで、一番大切な事柄と言えるでしょう。
 
もちろん、子供の見本となる親がしっかり日常生活を律し、家族全員で、
 
万全な受験体制を作ってあげて下さい。

集団塾とは違う個別指導塾の強み

  1. 2014年11月10日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。

さて、中学受験にむけて、

これから塾通いを検討されている親御さんも多いと思います。

みなさん、ご存じの事と思いますが、塾には大きくわけて2つの形態があります。

それは集団塾と個別指導塾です。

集団塾は一人の講師が5~6名の少人数を相手に指導する塾から、

規模の大きいところで30名前後の生徒を相手に板書で指導します。

個別指導塾は、1人の講師に対し、生徒1名ないしは2名の形態で指導にあたります。

集団塾では、常に他の生徒との競争を強いられますので、

競争心の高まりは期待できますが、

お子さんの性格によっては、わからないという一言が言えず、

わからない箇所がそのままになってしまう事や、

板書を写すだけで、精一杯で授業についていけないなどのケースが目立ちます。

個別指導塾では、お子さんそれぞれの学習進捗具合を常に把握できる状態にあるので、

生徒ひとりひとりの学力に合わせた指導が可能です。

また、個別指導塾には、集団塾での授業を経験した講師がほとんどなので、

生徒それぞれの苦手部分を集中して教えてもらえる

という、メリットもあります。

中学受験専門プロ個別指導塾ノア

プロ家庭教師ノア